日本ミャンマー友好協会とはABOUT JMFA
一般社団法人日本ミヤンマー友好協会は、1970年、ビルマ戦争から帰国された方々が設立した団体で、
ミヤンマー関係の友好団体としては、最も古い団体の1つです。

日本とミャンマー両国間の活発な文化・経済・人材交流を推進することにより、
両国間の友好と親善関係の確立に資することを目的として、次のような事業を行っています。
- 日本及びミャンマーの文化・経済・教育に関する情報収集・分析、啓発、普及等の事業
- 日本及びミャンマーの当該関連機関・団体又は関係者との交流及び協力
- 留学生・研修生及び技術者・専門家の斡旋と受け入れ、並びに在日ミャンマー人に対する協力及び交流
- 会報の発行及び出版物等の刊行・頒布
- その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
協会の活動WHAT WE DO
私たちは、大きく三つの活動を行なっております。

文化交流
両国間の友好と親善関係の確立に資することを目的として、日本とミャンマーの文化、教育に関する情報の啓発、普及に努め、活発な文化交流を推進しています。

人材交流
日本及びミャンマーの関連機関との協力や、留学生・研修生及び技術者・専門家の斡旋と受け入れを通じた、在日ミャンマー人に対する交流を行なっています。

経済交流
最後のフロンティアとして注目を浴びるミャンマーにおいて、両国の企業の交流や海外進出などの支援を通じ、ビジネスチャンスの創出をプロモートしています。
活動報告REPORT
記事が見つかりませんでした。
お知らせNEWS
記事が見つかりませんでした。
入会案内JOIN US!
一般社団法人日本ミャンマー友好協会は、1970 年大阪万博開催を契機に設立し、ミャンマー関係では唯一の全国的な団体であります。
ミャンマーと日本との間の文化、教育、経済に係わる友好・親善活動を行っています。
当協会はミヤンマー大使館と友好関係にあり、総会には大使にも参加いただいている伝統ある団体です。
我が協会に入会されて、ミャンマーとの友好関係をさらに推進させませんか。
ご入会を心からお待ちしています。
ピックアップPICK UP
会報誌

協会が発行する会報誌のバックナンバーをご覧できます。
活動履歴

1972年から続く協会の活動を年表形式でご覧できます。
お問い合わせCONTACT
一般社団法人日本ミャンマー友好協会に関するご質問など いつでもお気軽にご連絡ください。
追って担当者よりご連絡させて頂きます。
協会概要PROFILE
団体名:一般社団法人日本ミャンマー友好協会
住所:東京都新宿区南元町13-3-504 ライオンズマンション信濃町5F
電話番号:03-6380-0409
